糖を切らさず、食べて痩せるダイエット企画!!!
日常に、簡単に取り入れられる綺麗の秘訣♡
《キッチャリークレンズ&ナチュラルライフダイエット》
進行中!!!
沢山の応募の中から
第1回目のプログラム参加者に選ばれたのが今回の2名。
日々、ご自身の内面やお身体と向き合い奮闘しています。
先に申し上げておきますと、
実はもう1名、プログラム参加者がいました。
しかし、開始1週目を終えたところで、
こちらの意図とモニター様の取り組む姿勢に差が生じており、
残念ではありますが双方合意の上、
辞退して頂くことになりました。
ということで改めて、今回プログラム参加者2名の
プロフィールをご紹介します。
過度な不安や恐怖心を手放し、
自分自身を好きになる一歩を踏み出す。Yukoさん/33歳
Yukoさん
http://ameblo.jp/yucco05131985
年齢 33歳
職業 訪問看護
身長 169㎝
体重 100.5Kg
まずはカウンセリングシートの記入と
スカイプカウンセリングから始まりました。
お話しするだけで分かる通り、Yukoさんはとても繊細で心優しい方。
職業上、ミスが許されない環境にいるため
常に気を張りなかなか心が休まらない、そんな生活をされています。
仕事・仕事・仕事・・仕事に追われる日々。
日々の過度の緊張と不安から
「食べることをコントロールできず
体重が増えるだけでなく、自身の心もスッキリしない、
食べることに罪悪感を抱いてしまうそんな自分が嫌だ。」
とカウンセリングでも仰っていました。
過去にはエステ通いや置き換え食など
ありとあらゆるダイエットに挑戦した過去も・・・
20歳の頃にはエステへ通い、
置き換え食ダイエットで減量に成功!
しかしすぐにリバウンド・・・
更には看護学校・看護師生活で夜勤を経験し、
ストレス環境&コンビニ食の日々により
気付いた頃には体重はプラス30kg・・!
28歳の時に夜勤のない生活に戻り、5kgの減量。
さらに翌年からはヨガに通い、
酵素ドリンクや食事制限により、10kgの減量!!
ダイエットも順調!に見えたその矢先・・・
様々なストレスからまたしても5㎏増(泣)
この10年で何度もリバウンドを繰り返し、
その負のループから抜け出せずにいる状態です。
また過去のダイエット経験や夜勤などの生活から
身体の疲れも酷く、便秘は当たり前で
さらには心までモヤモヤ・不安定。
なにもかも嫌になると全て投げ出したくなる。
自滅タイプの傾向が見られます。
そんなYukoさんが今回、
モニターにご応募下さったのには大きなきっかけが・・。
それは、
大切で大好きなパートナーに巡り逢ったから♡
ここ10年の間に様々なダイエット・リバウンドを繰り返し、
『自分はもう痩せられないのではないか』
そんな不安や、今の自分自身と向き合う恐怖も
カウンセリング中に見え隠れしていました。
でもそれ以上に彼の為にも
もっと自信を持ち愛されたい・綺麗になりたい!!
この幸せをこれからも大切にしたい!!!
彼も自分自身も幸せに・大切にしていくために
これからもずっと一緒にいられるよう努力していくと決めました。
と純粋で真っ直ぐな気持ちから
お写真や体重の公開も快く承諾してくださり、
自分自身と向き合う1ヵ月に!と、ご応募してくださったのです。
Yukoさんのお話を伺い改めて恋のパワーの無限大さと
人を好きになることの素晴らしさを目の当たりにしました♡
今回のYukoさんの目標は・・・
✔︎1ヶ月で−5kg
✔︎自分を好きになり自信を持つこと(マインドの安定)
✔︎仕事とうまく向き合い丁寧な暮らしにチェンジし、
思考・生活で不必要なものを手放しシンプルで心地いい毎日にする
そんな3つの目標を掲げたYukoさんの1ヶ月後の変化はいかに・・!???
ファミリーパック一袋は当たり前!!
白砂糖依存の授乳中ママ。
Yukiさん/35歳
Yukiさん
https://ameblo.jp/utiradosanko/
年齢 35歳
職業 助産師
身長 158.8cm
体重 48Kg
お写真を見ての通り、外見や体重は標準以上に細いYukiさん。
そんな彼女の悩みとは?!!そう・・・
白砂糖依存症。
なんとファミリーパックのお菓子一袋は当たり前!!!
常にストックが4~5袋。
それが原因か授乳中にお子様のアレルギー発覚。
娘のアレルギーは、私の母乳が原因・・?後悔の毎日・・。
Yukiさんは現在、2児の女の子のママでもあります。
スカイプカウンセリングの際、
お見かけするのですが本当に可愛いお子様達♡
今年で一歳二か月になる次女のお子様が
一歳0か月の時に発覚した、
卵アレルギープラス乳製品アレルギー。
ドクターの方々や、周りのママ友の方々には
『全ての原因が母乳にあるわけではないよ。』
と励されたものの、もともとご自身も
助産師・看護師のお仕事の経験や知識から
母乳が大半を占めている次女の食生活で
自身のお菓子や乳製品の過剰摂取に原因があるのは確かだ。
と確信し本当に後悔したそうです。
ただ、今現在も授乳中であるため、
食生活を大幅に変えてしまい、
母乳の量が減ってしまったり体力的な不安もあったようでした。
そういったお悩みをカウンセリングで一つ一つ聞き出し、
今回どんな目的を持って行うのかしっかりと話し合いました。
さらにYukiさん自身の身体にも不調がありました。
それが重度の便秘症。
3日間出ないことなんて当たり前。
ひどい時には1週間出ないなんてことも。
お仕事上すぐにお手洗いに行ける環境でもなく、
尿の排泄も1日わずか3回程度。
薬やハーブティーなどで出すことが多々あったようです。
(職業上こういった方々は本当に多いのです。)
実は今回、モニター様を選考するにあたり
もともと体重が40kg台のYukiさんではなく、
他の応募者の方の方がいいのではないかという意見もありました。
ただYukiさんとのカウンセリング中に何度も何度も出ていた言葉。
「今回このような機会を下さり本当にありがとうございます。
BHCLの皆様には感謝しきれない想いです。
せっかく頂いたチャンスを無駄にすることなく
自分自身の内面や身体と向き合い、
しっかりと結果を出していきます。」
と丁寧でかつ愛と感謝溢れるお言葉と、
さらには助産師のお仕事をしているので
今回自分自身が変わり、同じ悩みを抱え悩んでいるママ達や、
産後太りで自信を無くしている方々にも
今後キッチャリークレンズの良さも
伝えていきたいんです。と。
自分だけでなく周りを思いやる気持ちに溢れた姿を見て
愛する可愛いお子様のためにも、
できる限り私自身もサポートさせていただきたいと強く思わされました。
自身の身体も変えるべく、
Yukiさんと話し合い掲げた今回の目標はこちら・・・
✔︎妊娠前のデニムが入る身体になる(-5kg)
✔︎母乳の質改善
✔︎白砂糖依存から抜け出す
✔︎便秘解消
ダイエット未経験、毎日が手探り状態の中で始まった
Yukiさんのキッチャリークレンズプログラム1か月。
変化はいかに・・・!??
生活環境も、年齢も、体型も、タイプも違う個性豊かなモニター様。
過去や未来でもなく、
また親でも子供でも、彼でも今いる環境でもなく
【全ては自分次第】
今のこの瞬間にどう感じ、なにを選択していくか・・・
その今の一つ一つの選択肢が未来を造り自分を変えていきます。
このプログラムを通し、
すでに私自身も大きな気付きがありました。
こういった形でお仕事をさせていただけることに
本当に感謝しています。
2人のダイエット奮闘blogを
タイムリーで見たい方はこちらからどうぞ♡
YukoさんBlog▶︎▶︎▶︎
http://ameblo.jp/yucco05131985
YukiさんBlog ▶︎▶︎▶︎
https://ameblo.jp/utiradosanko/
毎日慣れないことを苦痛だと感じることなく、
楽しみながら取り組むそんな二人のブログからは
ポジティブで良いエネルギーが伝わってきます♡
1ヵ月後、2名のモニター様には
どんな変化が待っているのでしょう?♡
後日、各自のレポートも更新していきますので
楽しみになさって下さい♡
この記事へのコメントはありません。